レシピ詳細
ttxt
魚肉ソーセージをソテーして、ディルピクルスと合わせて巻き寿司にしました。ディルピクルスの酸味と塩気が海苔巻きに良く合います。
-
栄養成分
(1人分)
-
エネルギー
-
たんぱく質
-
脂質
-
炭水化物
-
食塩相当量

材料(3人分)
- 米・・・2合
- S=O ディルピクルスの汁・・・大さじ2
- 食塩・・・小さじ1/3
- S=O スイートレリッシュ・・・大さじ2
- 焼きのり・・・1枚
- S=O ディルピクルス・・・2本
- プロセスチーズ・・・適量
- 魚肉ソーセージ
- 卵・・・適量
- 水溶き片栗粉・・・適量
作り方
-
(1) 米を炊く。
(2) ディルピクルスの汁と塩を合わせて塩を溶かす。
(3) (1)に(2)を混ぜて酢飯を作りスイートレリッシュを混ぜる。
(4) ピクルスは縦にスライス、チーズ、魚肉ソーセージも、のり巻き用に切る。
(5) 卵に水溶き片栗粉を溶かして薄焼き卵を作り、錦糸卵にする。ソーセージをフライパンでソテーする。酢飯で(4)の具材で、のり巻きを作り食べやすい大きさに切る。